0186-48-2119
 秋田県大館市釈迦内獅子ケ森1

大館郷土博物館の施設情報

大館郷土博物館の画像

大館に関する資料を収蔵した施設大館市の文化や歴史、自然などを紹介する博物館。古代の石器や、江戸時代の屏風、明治の風景をおさめた当時の写真など豊富な展示物と、大館の歴史を学ぶことができる。秋田県指定文化財の塚ノ下遺跡出土土偶など、貴重な資料を多く展示している。そのほか、大館市にゆかりのある画家の作品を集めた美術工芸展示室、日本全国の曲げわっぱが並ぶ曲げわっぱ展示室など充実の内容だ。天文写真やおひなさま展といった企画展も開催。実際に体験し、科学に触れることができるこども科学室が人気だ。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 09:00-16:30
最終入館は16:00頃
定休日 毎週月曜,12月29日-1月3日
祝日の場合は翌日
アクセス 秋田自動車道大館北ICから約5分
JR大館駅からバス約15分、獅子ヶ森下車、徒歩約3分
駐車場 あり
駐車場料金無料
料金 一般 300円、高校生 200円、大学生 200円、小学生 100円、中学生 100円
未就学児及び市内の小・中学生は無料

大館郷土博物館の基本情報

施設名 大館郷土博物館
住所

秋田県大館市釈迦内獅子ケ森1

電話番号 0186-48-2119
ジャンル

レジャー施設・美術館・遊ぶ
博物館・美術館・科学館

大館郷土博物館のアクセス情報

最寄り駅

大館の駅一覧

最寄りのバス停

大館郷土博物館のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.