078-391-0035
 兵庫県神戸市中央区京町24

神戸市立博物館の施設情報

神戸市立博物館の画像

国宝指定の銅鐸などを所蔵前身の「市立南蛮美術館」と「考古館」を統合し、新しい人文系の博物館として1982年秋に開館した。神戸でもっとも華やかな通りのひとつである「京町筋」に面した建物は、正面の大きな円柱が印象的だ。国宝の銅鐸をはじめとする歴史資料や、美術品、古地図などが収蔵されている。文化を慈しみ、育てることで、地域の活性化を図っている。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 10:00-17:00
定休日 毎週月曜
祝日の場合は翌日
アクセス 阪神高速道路京橋出入口からすぐ
JR三ノ宮駅から徒歩約10分
駐車場 なし
料金 一般 200円、高校生 150円、大学生 150円、小学生 100円、中学生 100円
特別展は別料金

神戸市立博物館の基本情報

施設名 神戸市立博物館
住所

兵庫県神戸市中央区京町24

電話番号 078-391-0035
ジャンル

レジャー施設・美術館・遊ぶ
博物館・美術館・科学館

神戸市立博物館のアクセス情報

最寄り駅

三宮・ポートアイランドの駅一覧

最寄りのバス停

神戸市立博物館のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.