0742-23-2256
 奈良県奈良市福智院町24

重要文化財今西家書院の施設情報

重要文化財今西家書院の画像

室町時代の特色を残す旧邸宅室町時代中期の書院造りの中で、最も古い遺構を残しているといわれる建物で、国の重要文化財に指定されている。元々は、興福寺大乗院家坊官の福智院氏宅を1924年に今西家が譲り受けたもの。書院造は、部屋に上段、中段、下段の段差が設けられ、柱の面取りが室町時代の特色を示している。書院は茶会や展示会に利用可能で、喫茶や食事をすることもできる。

営業時間 10:00-16:00
最終入館は16:30
定休日 毎週月曜,お盆,年末年始
貸切催事あり
アクセス 西名阪自動車道・名阪国道天理ICから約20分
近畿日本鉄道近鉄奈良駅から徒歩約15分
駐車場 なし
料金 一般 350円、65歳以上 300円、学生 300円
和菓子とお抹茶600円、春鹿バームセット600円、酒粕アイスクリーム600円
予約 予約不要
食事は要予約

重要文化財今西家書院の基本情報

施設名 重要文化財今西家書院
住所

奈良県奈良市福智院町24

電話番号 0742-23-2256
ジャンル

名所・百選・100選
名所・観光地等 / 歴史的建造物 / 碑・遺跡・その他史跡

重要文化財今西家書院のアクセス情報

最寄り駅

奈良市の駅一覧

最寄りのバス停

重要文化財今西家書院のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.