北野天満宮の施設情報
学問の神を祀る「北野の天神さん」学問の神・菅原道真を祀る神社で、「北野の天神さん」として親しまれている。947年の創建で、現在の本殿は1607年に豊臣秀頼が造営。本殿、石の間、拝殿、楽の間は国宝となっている。堀川国広作の名刀や、屏風、茶道具などの寺宝の多くが重要文化財に指定されている。梅と紅葉の名所で、毎月開催される骨董市も有名。
営業時間 |
09:00-17:00 |
---|---|
定休日 |
年中無休 |
アクセス | 名神高速道路京都南ICから約30分 JR・近畿日本鉄道・市営地下鉄京都駅からバス約30分、北野天満宮前下車、徒歩約3分 |
駐車場 | あり 駐車場料金無料 |
料金 | 拝観無料 |
北野天満宮の基本情報
施設名 | 北野天満宮 |
---|---|
住所 |
京都府京都市上京区馬喰町 |
電話番号 | 075-461-0005 |
ジャンル | 神社・寺・教会 |
北野天満宮のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩7分(566m)
-
徒歩13分(1km)
-
徒歩16分(1.3km)
-
徒歩18分(1.5km)
-
徒歩19分(1.5km)
最寄りのバス停
-
徒歩4分(352m)
-
徒歩5分(400m)
-
徒歩6分(441m)
-
徒歩6分(458m)
-
徒歩6分(489m)
北野天満宮のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。
周辺の寺院・神社・神宮の施設
- 北野天満宮
0m (二条城・御所周辺/寺院・神社・神宮) - 善正寺
309m (二条城・御所周辺/寺院・神社・神宮) - 平野神社
312m (北山通・金閣寺・上賀茂周辺/寺院・神社・神宮) - 北野天満宮
391m (二条城・御所周辺/寺院・神社・神宮) - 西雲寺
408m (二条城・御所周辺/寺院・神社・神宮) - 千本釈迦堂・大報恩寺
425m (二条城・御所周辺/寺院・神社・神宮) - 親縁寺
476m (二条城・御所周辺/寺院・神社・神宮) - 宥清寺
513m (二条城・御所周辺/寺院・神社・神宮) - 大将軍八神社
514m (北山通・金閣寺・上賀茂周辺/寺院・神社・神宮) - 燈明寺
558m (二条城・御所周辺/寺院・神社・神宮) - 善福寺
568m (北山通・金閣寺・上賀茂周辺/寺院・神社・神宮)