佐久市立天来記念館の施設情報
![佐久市立天来記念館 佐久市立天来記念館の画像](https://imgcache.its-mo.com/contents/KNK_ZPOI/J00000000000A2502078/003135765-1/003135765-1_im.jpg)
現代書道の祖である比田井天来を紹介する日本初の文部科学省博物館登録による書道専門美術館で、「現代書道の父」比田井天来を顕彰、関連作品や資料を展示する。天来は佐久市協和片倉に生まれ、日下部鳴鶴に師事。現代書道の黎明期に書の芸術性を追求し、重厚で格調高い独自の書風を完成した。書学院を創立したほか東京美術学校などの講師を務め、天来に学んだ門下生らが戦後の新しい書道の流れを牽引している。白壁と安山岩の風格ある建物も美しい。
営業時間 |
09:00-17:00 |
---|---|
定休日 |
毎週月曜 祝日の翌日、12月29日~1月3日、土・日曜・祝日は開館 |
アクセス | 上信越自動車道佐久ICから約30分 JR佐久平駅からバス約20分、望月下車、徒歩約5分 |
駐車場 | あり 駐車場料金無料 |
料金 | 大人 300円、高校生 250円、大学生 250円、小学生 150円、中学生 150円 専門学生は250円。望月歴史民族資料館共通入場券:大人500円・高校専門大学生400円・小中学生250円 |
予約 | 予約不要 団体は要予約 |
佐久市立天来記念館の基本情報
施設名 | 佐久市立天来記念館 |
---|---|
住所 |
長野県佐久市望月305-2 |
電話番号 | 0267-53-4158 |
ジャンル | レジャー施設・美術館・遊ぶ |
佐久市立天来記念館のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩103分(8.3km)
-
徒歩104分(8.3km)
-
徒歩104分(8.4km)
-
徒歩105分(8.4km)
-
徒歩106分(8.5km)
最寄りのバス停
-
徒歩1分(96m)
-
徒歩1分(96m)
-
徒歩3分(246m)
-
徒歩4分(289m)
-
徒歩4分(289m)
佐久市立天来記念館のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。