0538-43-3601
 静岡県袋井市豊沢2777

法多山尊永寺の施設情報

法多山尊永寺の画像

県下有数の厄除け観音として人気725年に聖武天皇の勅によって行基上人が開山した高野山真言宗別格本山。「はったさん」と呼ばれ、厄除け観音として広く信仰されている。伝統の技法によって作られる素朴な味わいの厄除け団子は名物として参拝客に人気。初詣には毎年、県下1、2を争うほど多くの人が訪れる。桜の名所としても有名で、春には約700本のソメイヨシノが見られる。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 通常拝観自由。窓口業務は8:30~16:30
定休日 年中無休
アクセス 東名高速道路掛川ICから約20分
JR袋井駅からバス約17分、法多山下車、徒歩すぐ
駐車場 あり
駐車場料金100円~500円
料金 拝観無料

法多山尊永寺の基本情報

施設名 法多山尊永寺
住所

静岡県袋井市豊沢2777

電話番号 0538-43-3601
ジャンル

神社・寺・教会
寺院・神社・神宮

法多山尊永寺のアクセス情報

最寄り駅

磐田・袋井の駅一覧

最寄りのバス停

法多山尊永寺のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.