0551-20-7100
 山梨県北杜市須玉町下津金2963

津金学校の施設情報

津金学校の画像

日本で現存する最古級の擬洋風学校建築1873年に開校した学校で、明治期・大正期・昭和期にわたって3世代の校舎が並んで建てられた。1985年に閉校した以降、木造の明治期の校舎は、明治期から昭和期にかけての学校関連資料と地域郷土関連資料を中心に展示している。1階は音楽室・カフェで、当時で使われていた楽器や教材を、実際に手に触れて自由に弾いて体験できる。2階は常設展示・大教室・企画展で、1955年頃の懐かしい教室風景を再現し、3階の太鼓楼は展望室となっている。なお、大正校舎は農業体験施設「大正館」に、昭和校舎はレストランになっている。

公式サイトで詳細を見る

アクセス 中央自動車道須玉ICから約15分
JR韮崎駅から車で約50分
駐車場 あり
駐車場料金無料

津金学校の基本情報

施設名 津金学校
住所

山梨県北杜市須玉町下津金2963

電話番号 0551-20-7100
ジャンル

レジャー施設・美術館・遊ぶ
記念館・史料館・資料館

津金学校のアクセス情報

最寄り駅

甲府の駅一覧

最寄りのバス停

津金学校のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

周辺の記念館・史料館・資料館の施設

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.