0556-20-4556
 山梨県南巨摩郡身延町西嶋345

紙屋なかとみの施設情報

紙屋なかとみの画像

和紙作りの伝統にふれられる施設1998年にオープンした「見延町なかとみ和紙の里」内にある施設のひとつ。山梨の風土によって育まれてきた和紙のほか、全国の和紙を2500種集め、展示販売している店舗。実際に手に取って紙を選べ、紙に関する質問にも答えてくれる。併設する「漉屋なかとみ」では、手漉きが体験もできる。また敷地内には、紙・陶磁器・染色・漆から、ガラス・皮・金属など多彩な材料と技法・技術を駆使して生まれる現代工芸を展示・収集する「現代工芸美術館」と、季節の味を堪能できる民家調の落ち着いた建物の食事処の「味菜庵」も併設している。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 09:00-17:00
通常0900-1700/身延町なかとみ現代工芸美術館の入館は16:30まで。漉屋なかとみの手漉き和紙体験は16:00まで。味采庵(お食事処)のラストオーダーは15:00。
定休日 不定
火曜が祝日の場合は翌日
アクセス 中部横断自動車道増穂ICから約15分
JR甲斐岩間駅から車で約5分
駐車場 あり
駐車場料金無料
料金 灯り漉き体験(キット・電球含む)2100円 ※身延町なかとみ現代工芸美術館入館料別途。体験・商品により異なる。
予約 予約不要
一部施設要予約

紙屋なかとみの基本情報

施設名 紙屋なかとみ
住所

山梨県南巨摩郡身延町西嶋345

電話番号 0556-20-4556
ジャンル

名所・百選・100選
名所・観光地等

紙屋なかとみのアクセス情報

最寄り駅

身延線周辺の駅一覧

最寄りのバス停

  • 周辺20km以内にバス停はありません。

紙屋なかとみのタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.