0494-21-2112
 埼玉県秩父市熊木町28-1

ちちぶ銘仙館の施設情報

ちちぶ銘仙館の画像

秩父の伝統工芸品を学ぶ秩父織物や秩父銘仙などに関する貴重な資料を収集し、展示している資料館。館内では繭から秩父銘仙になるまでの作業工程の実演を見学することができ、その繊細さには圧倒される。手織り・染織り体験コーナーでは、コースターやTシャツなどが製作できる。また昭和初期の特徴的な面影が漂う「ちちぶ銘仙館」の廊下や、ノコギリ屋根が特徴の工場棟などは、国の登録有形文化財に登録されている。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 09:00-16:00
体験受付は15:00まで
定休日 年末年始
アクセス 関越自動車道花園ICから約35分
西武鉄道西武秩父駅、秩父鉄道御花畑駅から徒歩約5分
駐車場 あり
駐車場料金無料
※備考道幅がないマイクロバスまで駐車可
料金 一般 200円、中学生 100円、小学生 100円

ちちぶ銘仙館の基本情報

施設名 ちちぶ銘仙館
住所

埼玉県秩父市熊木町28-1

電話番号 0494-21-2112
ジャンル

レジャー施設・美術館・遊ぶ
記念館・史料館・資料館

ちちぶ銘仙館のアクセス情報

最寄り駅

秩父・長瀞の駅一覧

最寄りのバス停

ちちぶ銘仙館のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.