城山ダムの施設情報
ダム湖周辺は県内屈指のレジャースポット相模川本川にある補助多目的ダム。洪水調節・上水道・工業用水・発電を目的に建設され、1965年竣工。堤高75m、堤頂長260mの重力式コンクリートダムで、ダムの堤体を眺められる見学コースがある。ダム天端を国道413号線が通り、城山大橋とも呼ばれている。ダム湖の津久井湖は、流域面積1222.1平方キロメートル、湛水面積247.0ha。湖畔には、戦国時代の山城・津久井城跡を活用した県立津久井湖城山公園があり、桜の名所として知られる。また、キャンプ場も備わり、バスやワカサギなどの釣り、紅葉などが楽しめる。
営業時間 |
09:00-17:00 |
---|---|
定休日 |
毎週火曜,年末年始 |
アクセス | 中央自動車道相模湖ICから約30分 JR・京王帝都電鉄橋本駅からバス約20分、城山高校前下車、徒歩約2分 |
駐車場 | あり 駐車場料金無料 ※備考近隣に県立津久井湖城山公園駐車場あり |
料金 | 入館無料 |
予約 | 予約不要 ダム見学案内(団体のみ)は要予約 |
城山ダムの基本情報
施設名 | 城山ダム |
---|---|
住所 |
神奈川県相模原市緑区川尻 |
電話番号 | 042-782-2831 |
ジャンル | 名所・百選・100選 |
城山ダムのアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩58分(4.7km)
-
徒歩63分(5km)
-
徒歩67分(5.4km)
-
徒歩73分(5.8km)
-
徒歩74分(5.9km)
最寄りのバス停
-
徒歩3分(214m)
-
徒歩4分(317m)
-
徒歩5分(377m)
-
徒歩9分(695m)
-
徒歩10分(760m)
城山ダムのタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。