亀山ダムの施設情報
![亀山ダム 亀山ダムの画像](https://imgcache.its-mo.com/contents/KNK_ZPOI/00000000000003142867/003142867-1/003142867-1_im.jpg)
県最大のダム湖で、湖上から紅葉が楽しめる二級河川・小櫃川にある多目的ダム。洪水調節・農地防災・不特定用水・河川維持用水・上水道用水を目的として建設され、1980年に竣工。重力式コンクリートダムで、堤高34.5m・堤頂長156m。天端は一般道となっている。ダム湖の亀山湖は、流域面積69.7平方キロメートル・湛水面積139ha。湖周辺には遊歩道や公園が整備され、宿泊施設やキャンプ場もある。湖は、バスやヘラブナが狙える釣りの名所で、レンタルボート施設も備える。毎年秋には、「亀山湖紅葉狩りクル-ズ」が人気の「亀山オータムフェスティバル」が開催される。
営業時間 | ダムカード配布は8:30~17:15 |
---|---|
定休日 |
不定 不定/ダムカード配布は土・日曜・祝日・年末年始不可 |
アクセス | 館山自動車道君津ICから約35分 JR上総亀山駅から徒歩約10分 |
駐車場 | あり 駐車場料金無料 ※備考隣接公園駐車場 |
予約 | 予約不要 平日のみ学習目的の団体見学は要予約 |
亀山ダムの基本情報
施設名 | 亀山ダム |
---|---|
住所 |
千葉県君津市川俣旧川俣 |
電話番号 | 0439-39-2400 |
ジャンル | 名所・百選・100選 |