華台山童子堂(第22番札所)の施設情報
茅葺きの仁王門の左右に童子仁王が立つ仁王門は珍しい茅葺きで、左右に愛嬌のある表情の童子仁王が立つ。華麗な建築の観音堂は、江戸中期のもの。正面の唐戸に風神雷神、迦陵頻伽の浮彫りが見られる。童子堂の由来は、かつて堂が旧蒔田村の清水谷の山奥にあった頃、子どもたちの間に天然痘が流行り、観音を祀って祈念し、岩間から湧く清水をつけたところ病がたちまち治ったという。延喜年間に移されて以降、子どもを病魔から救う観音として童子堂と呼ばれるようになった説がある。
営業時間 |
08:00-17:00 |
---|---|
定休日 |
年中無休 |
アクセス | 関越自動車道花園ICから約45分 西武鉄道西武秩父駅からバス約15分、尾田蒔学校下車、徒歩約15分 |
駐車場 | あり 駐車場料金無料 |
料金 | 拝観無料 |
華台山童子堂(第22番札所)の基本情報
施設名 | 華台山童子堂(第22番札所) |
---|---|
住所 |
埼玉県秩父市寺尾3595 |
電話番号 | 0494-23-9989 |
ジャンル | 神社・寺・教会 |
華台山童子堂(第22番札所)のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩18分(1.5km)
-
徒歩23分(1.9km)
-
徒歩26分(2.1km)
-
徒歩27分(2.2km)
-
徒歩40分(3.2km)
最寄りのバス停
-
徒歩3分(204m)
-
徒歩5分(401m)
-
徒歩5分(434m)
-
徒歩8分(622m)
-
徒歩9分(703m)
華台山童子堂(第22番札所)のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。
周辺の寺院・神社・神宮の施設
- 童子堂
15m (秩父・長瀞/寺院・神社・神宮) - 華台山童子堂(第22番札所)
15m (秩父・長瀞/寺院・神社・神宮) - 永福寺
19m (秩父・長瀞/寺院・神社・神宮) - 無量山西光寺(第16番札所)
825m (秩父・長瀞/寺院・神社・神宮) - 西光寺札所十六番
825m (秩父・長瀞/寺院・神社・神宮) - 西光寺
826m (秩父・長瀞/寺院・神社・神宮) - 札所二十三番音楽寺
954m (秩父・長瀞/寺院・神社・神宮) - 松風山音楽寺(第23番札所)
955m (秩父・長瀞/寺院・神社・神宮) - 音楽寺
955m (秩父・長瀞/寺院・神社・神宮) - 札所十七番納経所
987m (秩父・長瀞/寺院・神社・神宮) - 実正山定林寺(第17番札所)
987m (秩父・長瀞/寺院・神社・神宮)