白山神社の施設情報
![白山神社 白山神社の画像](https://imgcache.its-mo.com/contents/KNK_ZPOI/00000000000003130756/003130756-1/003130756-1_im.jpg)
「菊名の権現様」として親しまれているイザナギとイザナミを祭神とする神社。三浦一族の家臣・菊名左衛門重氏の守護神とも伝わり、江戸時代の1684年、地元住民によりこの地に移された。祭礼は、3月23日の祈年祭(春祭)、10月23日の例祭、12月7日の新嘗祭(秋祭)がある。また、例祭日には、「飴屋踊り」の奉納がある。江戸中期、村々を回って飴を売り歩いた飴売りが、人寄せのために演じたものといわれ、県無形民俗文化財指定。境内の奥には、切妻造妻入形の横穴古墳がある。奥行は5.4mで、壁には朱塗りを施した跡も残り、近辺の有力者の墳墓とされる。
営業時間 |
08:30-20:00 |
---|---|
定休日 |
年中無休 |
アクセス | 三浦縦貫道路林ICから約10分 京浜急行電鉄三浦海岸駅からバス約5分、白山神社下車、徒歩約3分 |
駐車場 | あり 駐車場料金無料 |
料金 | 拝観無料 |
白山神社の基本情報
施設名 | 白山神社 |
---|---|
住所 |
神奈川県三浦市南下浦町菊名149 |
電話番号 | 046-888-0758 |
ジャンル | 神社・寺・教会 |
白山神社のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩15分(1.2km)
-
徒歩21分(1.7km)
-
徒歩32分(2.6km)
-
徒歩45分(3.6km)
-
徒歩59分(4.8km)
最寄りのバス停
-
徒歩2分(199m)
-
徒歩3分(214m)
-
徒歩5分(429m)
-
徒歩6分(447m)
-
徒歩9分(716m)
白山神社のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。