湯船寺の施設情報
![湯船寺 湯船寺の画像](https://imgcache.its-mo.com/contents/KNK_ZPOI/00000000000003129659/003129659-1/003129659-1_im.jpg)
安産にご利益のある寺慶長年間に大和町吉岡にある中興寺七世の異岸文秀が開山した寺で、「黒川郡三十三観世音」のうち27番札所。本堂には、安産の仏として崇められる「子易聖観世音菩薩」が安置され、欄干には、「金竜」とその左右に「牡丹に唐獅子」が2面ある。このうち、檀家の女性から寄進された「牡丹に唐獅子」は優れた芸術が評価され、町の有形文化財に指定されている。境内にはころり観音堂がある。
営業時間 | 拝観自由 |
---|---|
定休日 |
年中無休 |
アクセス | 仙台北部道路富谷ICから約20分 JR岩切駅から車で約40分 |
駐車場 | なし |
料金 | 拝観無料 |
湯船寺の基本情報
施設名 | 湯船寺 |
---|---|
住所 |
宮城県富谷市富谷根崎沢100 |
電話番号 | 022-358-2631 |
ジャンル | 神社・寺・教会 |
湯船寺のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩91分(7.3km)
-
徒歩104分(8.4km)
-
徒歩118分(9.4km)
-
徒歩128分(10.2km)
-
徒歩136分(10.9km)
最寄りのバス停
-
徒歩5分(401m)
-
徒歩6分(440m)
-
徒歩6分(440m)
-
徒歩6分(518m)
-
徒歩7分(573m)
湯船寺のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。