04-7150-5750
 千葉県流山市流山6-670-1

一茶双樹記念館の施設情報

一茶双樹記念館の画像

二人の俳人の友情を示す記念館一茶双樹記念館は、俳人小林一茶と、彼と深い親交があった、流山の醸造業者でみりん醸造創設者のひとりといわれる五代目秋元三左衛門(俳号双樹)を記念して作られた施設。安政年間の建物を解体修理し、茶会・句会等に利用できる「双樹亭」及び往時を偲ばせる主庭を中心に、商家を再現している。みりん関係資料などを展示する「秋元本家」、茶会・句会等に利用でき、お茶と和菓子がいただける「一茶庵」もある。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 09:00-17:00
施設利用の場合は9時~21時
定休日 毎週月曜,年末年始
祝日の場合は翌日
アクセス 常磐自動車道流山ICから約20分
総武流山電鉄平和台駅から徒歩約8分
駐車場 あり
駐車場料金無料
料金 一般 100円、中学生 50円、小学生 50円

一茶双樹記念館の基本情報

施設名 一茶双樹記念館
住所

千葉県流山市流山6-670-1

電話番号 04-7150-5750
ジャンル

レジャー施設・美術館・遊ぶ
記念館・史料館・資料館

一茶双樹記念館のアクセス情報

最寄り駅

松戸・柏・野田の駅一覧

最寄りのバス停

一茶双樹記念館のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.