谷岡記念館(大阪商業大学商業史博物館)の施設情報
商人の町・大阪の商業史を辿れる博物館大阪商業大学に隣接する谷岡記念館内にあり、江戸時代を中心に商人の町として栄えた大阪の歴史を辿れる商業史博物館。市場や自治制に関する古文書や、両替天秤、藩札といった実物資料が展示されており、日本商業史の中でも中心となった大阪の商人の知恵を学ぶことができる。企画展や研究発表なども行っており、商業史研究や教育にも積極的。また、谷岡記念館の建物自体は、2000年に東大阪市では初めての国の登録有形文化財として指定されている。
営業時間 |
10:00-16:30 |
---|---|
定休日 |
毎週日曜,祝祭日,年末年始 2月15日(大学の創立記念日)/大学の休暇中 |
アクセス | 近畿自動車道東大阪南ICから約10分 近畿日本鉄道河内小阪駅から徒歩約5分 |
駐車場 | なし |
料金 | 入場無料 |
谷岡記念館(大阪商業大学商業史博物館)の基本情報
施設名 | 谷岡記念館(大阪商業大学商業史博物館) |
---|---|
住所 |
大阪府東大阪市御厨栄町4-1-10 |
電話番号 | 06-6785-6139 |
ジャンル | レジャー施設・美術館・遊ぶ |
谷岡記念館(大阪商業大学商業史博物館)のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩5分(390m)
-
徒歩7分(577m)
-
徒歩13分(1km)
-
徒歩14分(1.1km)
-
徒歩17分(1.4km)
最寄りのバス停
-
徒歩5分(377m)
-
徒歩5分(418m)
-
徒歩7分(530m)
-
徒歩7分(589m)
-
徒歩11分(885m)
谷岡記念館(大阪商業大学商業史博物館)のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。