寧楽美術館の施設情報

寧楽美術館の画像

庭園の中で芸術に親しむ(財)寧楽美術館は名勝指定の日本庭園を有し、江戸・明治時代の池泉回遊式庭園で借景は万葉時代を思い起こさせる眺望。庭園内の美術館では中国古代の青銅器、高麗・李朝の陶磁器など収蔵、春・秋には国の重要文化財・田能村竹田筆「亦復一楽帖」を公開。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 09:30-16:30
入館は16:00まで
定休日 毎週火曜,年末年始
10・11月は無休
アクセス 第二阪奈(終点)から東へ約20分、名阪(天理IC)を降りて169号を北へ20分
近畿日本鉄道奈良駅から東へ徒歩15分
駐車場 なし
料金 大人 650円、小人 250円
中・高校生400円

寧楽美術館の基本情報

施設名 寧楽美術館
住所

奈良県奈良市水門町74

電話番号 0742-25-0781
ジャンル

レジャー施設・美術館・遊ぶ
博物館・美術館・科学館

寧楽美術館のアクセス情報

最寄り駅

奈良市の駅一覧

最寄りのバス停

寧楽美術館のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.