0551-22-1111
 山梨県韮崎市中田町中條

新府城跡の施設情報

新府城跡の画像

甲州流築城術の集大成が見られる悲劇の城長篠の戦いで織田・徳川軍に敗退した武田勝頼は、侵攻に備えて、1581年に甲斐府中を甲府市から韮崎新府に移した。翌年、織田勢と城で戦う前に自ら火を放ち、伊佐殿城を目指して落ちた悲劇の城がここだ。石垣は用いず、七里岩台上に土塁と堀により築城されており、北側に2つの出構え、南側に丸馬出し、三日月堀が設けられている。武田家を代表する甲州流築城術の集大成となる城である。

アクセス 中央自動車道韮崎ICから約15分
JR新府駅から徒歩約20分
駐車場 あり
駐車場料金無料

新府城跡の基本情報

施設名 新府城跡
住所

山梨県韮崎市中田町中條

電話番号 0551-22-1111
ジャンル

名所・百選・100選
城・城跡

新府城跡のアクセス情報

最寄り駅

甲府の駅一覧

最寄りのバス停

新府城跡のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

周辺の城・城跡の施設

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.