船橋市飛ノ台史跡公園博物館の施設情報
![船橋市飛ノ台史跡公園博物館 船橋市飛ノ台史跡公園博物館の画像](https://imgcache.its-mo.com/contents/KNK_ZPOI/00000000000000191158/000191158-1/000191158-1_im.jpg)
社会で勉強した貝塚の本物を見る合葬例としては日本最古の人骨(洞窟遺跡を除く)が発見された飛ノ台貝塚や、市内の遺跡から出土した縄文時代の遺物を展示する「博物館」部分と、同貝塚を現状保存した「史跡公園」部分からなっている。
営業時間 |
09:00-17:00 最終入館16時30分 |
---|---|
定休日 |
毎週月曜,年末年始 年末年始(12月29日~1月3日)/祝祭日の翌日。月曜日が祝祭日や振替休日の場合は、月・火曜日が連続休館日。 |
アクセス | 京葉高速道路原木ICから10分 東武野田線新船橋駅から徒歩8分 |
駐車場 | あり 駐車場料金無料 |
料金 | 大人 100円、小人 50円 |
船橋市飛ノ台史跡公園博物館の基本情報
施設名 | 船橋市飛ノ台史跡公園博物館 |
---|---|
住所 |
千葉県船橋市海神4丁目27-2 |
電話番号 | 047-495-1325 |
ジャンル | レジャー施設・美術館・遊ぶ |
船橋市飛ノ台史跡公園博物館のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩5分(431m)
-
徒歩7分(591m)
-
徒歩9分(715m)
-
徒歩17分(1.3km)
-
徒歩18分(1.4km)
最寄りのバス停
-
徒歩2分(151m)
-
徒歩2分(164m)
-
徒歩4分(294m)
-
徒歩4分(312m)
-
徒歩4分(316m)
船橋市飛ノ台史跡公園博物館のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。