長幕の施設情報
島の内陸部を環状に囲む石灰岩の絶壁島の内陸部を環状に取り囲む石灰岩の絶壁で、その一帯を「長幕」と呼ぶ。中でも南部の約1.5kmは屏風を立てたように続く。島のほとんどはサトウキビ畑などに開墾されたが、この周辺は特異な地形をなしていたことから開発されなかったため、わずかながらも本来の植生に近いまま残り、国の天然記念物に指定されている。1972年に発見されたヒメタリワタリは、琉球列島にはないと考えられていたため、植物地理学上、大きな話題となった。
アクセス | 北大東空港から約30分 北大東空港から車で約30分 |
---|---|
駐車場 | なし |
長幕の基本情報
施設名 | 長幕 |
---|---|
住所 |
沖縄県島尻郡北大東村字南 |
電話番号 | 09802-3-4033 |
ジャンル | 名所・百選・100選 |