0952-22-6849
 佐賀県佐賀市松原4丁目3-15

旧福田家の施設情報

旧福田家の画像

佐賀市重要文化財の近代和風建築佐賀を代表する実業家の福田慶四郎が、1918年に母屋を建てて暮らし始めた。1926年、茶室への廊下が増築された以後、大きな増築がなかったことや、住居として使用されていた期間が少なかったことが幸いして、保存状態は良好。ステンドグラス窓の洋風応接間や数奇屋造の茶室が見どころだ。また館内では佐賀錦振興協議会による伝統工芸品・佐賀錦の実演・販売が行われている。有料の貸館としても機能しており、お稽古事や会合などで多くの人に活用されている。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 09:00-17:00
最終入場は16:30
定休日 毎週月曜,年末年始
祝日の翌日
アクセス 長崎自動車道佐賀大和ICから約30分
JR佐賀駅からバス約10分、呉服元町下車、徒歩約2分
駐車場 あり
駐車場料金無料
料金 入場無料
予約 予約不要
貸館の場合は要予約

旧福田家の基本情報

施設名 旧福田家
住所

佐賀県佐賀市松原4丁目3-15

電話番号 0952-22-6849
ジャンル

名所・百選・100選
名所・観光地等 / 歴史的建造物 / 碑・遺跡・その他史跡

旧福田家のアクセス情報

最寄り駅

佐賀・鳥栖の駅一覧

最寄りのバス停

旧福田家のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.