聴秋閣の施設情報
![聴秋閣 聴秋閣の画像](https://imgcache.its-mo.com/contents/KNK_ZPOI/J00000000000B1702350/003134761-1/003134761-1_im.jpg)
徳川家光建立の紅葉が美しい歴史的建造物実業家・原三溪によって公開された三溪園内にある、重要文化財指定の建築物。1623年に徳川家光が二条城内に建てた後に春日局が賜ったと伝えられており、1922年に現在の地に移築された。江戸時代の武士・佐久間将監作といわれる建造物は、個性溢れる意匠の中に書院造としての風格が漂う。入口はL字型で、一段下がった杢板敷きの形状は船着き場だと想像され、当初水辺に面して建てられたと考えられている。秋はモミジやイチョウが美しく彩り、紅葉の景観を楽しませてくれる。
営業時間 |
09:00-17:00 最終入場は16:30 |
---|---|
定休日 |
12月29日-12月31日 |
アクセス | 首都高速道路本牧ふ頭出入口から約5分 JR根岸駅からバス約10分、本牧下車、徒歩約10分 |
駐車場 | あり 駐車場料金2時間まで500円、以後30分ごと100円、上限1000円 |
料金 | 中学生以上 500円、小学生 200円 未就学児無料 |
聴秋閣の基本情報
施設名 | 聴秋閣 |
---|---|
住所 |
神奈川県横浜市中区本牧三之谷58 |
電話番号 | 045-621-0634 |
ジャンル | 名所・百選・100選 |
聴秋閣のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩19分(1.5km)
-
徒歩25分(2km)
-
徒歩33分(2.6km)
-
徒歩35分(2.8km)
-
徒歩42分(3.3km)
最寄りのバス停
-
徒歩4分(351m)
-
徒歩5分(360m)
-
徒歩5分(373m)
-
徒歩6分(459m)
-
徒歩6分(462m)
聴秋閣のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。