宍道湖の施設情報
全国で7番目に大きい湖周囲約45km、全国で7番目に大きい湖で、わずかに塩分を含むことから、生息するサカナなどの種類が豊富だ。中でもスズキ、シラウオ、コイ、ウナギ、モロゲエビ、アマサギ、シジミは宍道湖七珍と呼ばれ、松江を代表する味覚として知られている。また、「日本の夕日百選」にも選定されており、湖上の「嫁ヶ島」が日没の近づくにつれて赤く染まる空に浮かび上がる様子は感動的だ。
アクセス | 山陰自動車道松江西ICから約5分 JR松江駅から徒歩約15分 |
---|---|
駐車場 | あり 駐車場料金無料 |
宍道湖の基本情報
施設名 | 宍道湖 |
---|---|
住所 |
島根県松江市 |
電話番号 | 0852-55-5214 |
ジャンル | 名所・百選・100選 |
宍道湖のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩6分(519m)
-
徒歩16分(1.3km)
-
徒歩24分(1.9km)
-
徒歩54分(4.3km)
-
徒歩60分(4.8km)
最寄りのバス停
-
徒歩4分(342m)
-
徒歩6分(447m)
-
徒歩6分(456m)
-
徒歩6分(489m)
-
徒歩6分(499m)
宍道湖のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。