0866-92-8277
 岡山県総社市三須

作山古墳の施設情報

作山古墳の画像

全国第9位、県下第2位の規模の前方後円墳5世紀中頃に築造された前方後円墳で、国の史跡指定。古代吉備王国の豪族の墓とされる。墳丘の長さは約286m、後円部の最高地点24m・直径174m、前方部の長さ110m、前面部幅174m、高さ22m。県下では、造山古墳に次いで2位の規模を誇り、内部に立ち入ることができる古墳としては最大級。築造当時は、平らな面に5000本以上もの円筒埴輪が並べられ、斜面には石が敷き詰められていた。独立した小さい丘陵を3段に整形加工した斜面と、平らな面からなる墳丘は、下草刈りをする12月頃には古墳の形がよくわかる。

公式サイトで詳細を見る

アクセス 岡山自動車道岡山総社ICから約10分
JR総社駅から車で約10分
駐車場 あり
駐車場料金無料

作山古墳の基本情報

施設名 作山古墳
住所

岡山県総社市三須

電話番号 0866-92-8277
ジャンル

名所・百選・100選
名所・観光地等 / 歴史的建造物 / 碑・遺跡・その他史跡

作山古墳のアクセス情報

最寄り駅

倉敷・総社・笠岡の駅一覧

最寄りのバス停

作山古墳のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.