若草山の施設情報
新日本三大夜景に選ばれた夜景の名スポット奈良公園の東端に位置する標高342m、面積33haの山。山全体が芝生でおおわれていて、奈良を代表する景観のひとつ。3つの笠を重ねたようなので「三笠山」とも呼ばれている。山頂には、前方後円墳があり、360度の眺望が楽しめる展望台も備わる。山頂から見る奈良のロマンチックな夜景は、新日本三大夜景のひとつに認定されている。毎年1月に、古都奈良の新年を飾る炎の祭礼「山焼き」が行われる。春には桜、秋の紅葉、ススキと四季折々の自然を楽しむことができ、また、あちこちで、鹿を見ることもできる。
営業時間 |
09:00-17:00 |
---|---|
定休日 | 開山期間は3月の第3土曜~12月の第2日曜 |
アクセス | 西名阪自動車道・名阪国道天理ICから約15分 JR奈良駅からバス約20分、若草山麓下車、徒歩すぐ |
駐車場 | あり 駐車場料金無料 ※備考山頂駐車場へは新若草自動車道(有料)を利用 |
料金 | 中学生以上 150円、3歳以上 80円 |
若草山の基本情報
施設名 | 若草山 |
---|---|
住所 |
奈良県奈良市雑司町 |
電話番号 | 0742-22-0375 |
ジャンル | 名所・百選・100選 |
若草山のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩30分(2.4km)
-
徒歩39分(3.1km)
-
徒歩40分(3.2km)
-
徒歩47分(3.8km)
-
徒歩55分(4.4km)
最寄りのバス停
-
徒歩12分(931m)
-
徒歩12分(931m)
-
徒歩15分(1.2km)
-
徒歩16分(1.3km)
-
徒歩18分(1.4km)
若草山のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。