0465-63-2111
 神奈川県足柄下郡湯河原町

城山ハイキングコースの施設情報

城山ハイキングコースの画像

土肥城址やあじさいの里、しとどの窟を巡る相模国土肥郷の領主で、源頼朝を支えた土肥実平の居館のあった城山を巡るトレッキングコース。土肥一族の墓所のある城願寺には、頼朝の手植と伝えられる国の天然記念物 樹齢約800年のビャクシンがそびえ、土肥城址の碑が建つ標高562mの城山山頂は、真鶴半島、相模湾、房総半島、伊豆半島、大島、初島を一望にする神奈川新八景のひとつ。1180年石橋山の戦いで実平は主従七人で「しとどの窟」に潜み、のちに真鶴から房総半島の安房国へと頼朝を逃したという。ルートにはあじさいの名所もあり歴史ロマンと美しい景観が楽しめる。

公式サイトで詳細を見る

定休日 なし
アクセス 小田原厚木道路小田原西ICから約30分
JR湯河原駅から徒歩約1時間10分
駐車場 なし

城山ハイキングコースの基本情報

施設名 城山ハイキングコース
住所

神奈川県足柄下郡湯河原町

電話番号 0465-63-2111
ジャンル

名所・百選・100選
町並み・街道・通り・坂

城山ハイキングコースのアクセス情報

最寄り駅

真鶴・湯河原の駅一覧

最寄りのバス停

城山ハイキングコースのタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.