新湯地区共同浴場(むじなの湯・寺の湯・中の湯)の施設情報

新湯地区共同浴場(むじなの湯・寺の湯・中の湯)の画像

泉質も高く情緒満点、常連に人気の共同浴場質の高い温泉を誇る小さな温泉街の中にある3つの共同浴場。寺の湯は噴煙が上がる硫黄山のすぐ下にあり、 混浴で脱衣所も男女一緒。 温泉も濃く、湯船に浸かると少しピリピリする。むじな温泉は岩の割れ目から湧きだす温泉で、神経痛や関節痛に効能があると評判。多くのファンや常連が絶えず訪れている。湯量が少ないので水で薄めずに入るのがよいとされている。中の湯は小さめの浴場。湯量が豊富で、新湯地区の旅館の温泉と同じ源泉を利用している。個性ある3つの浴場を入り比べするのも面白い。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 07:00-18:00
むじなの湯は月曜・木曜は清掃日のため9:00~16:00利用不可、その他は清掃不定
定休日 年中無休
むじなの湯は月・木曜は清掃日のため9:00~16:00利用不可、その他は清掃不定
アクセス 東北自動車道西那須野塩原ICから約1時間
JR西那須野駅からバス約50分、塩原温泉バスターミナル下車、車で約20分
駐車場 なし
料金 入浴料300円。新湯地区の旅館の宿泊者は無料
その他 温泉入浴のみ可

新湯地区共同浴場(むじなの湯・寺の湯・中の湯)の基本情報

施設名 新湯地区共同浴場(むじなの湯・寺の湯・中の湯)
住所

栃木県那須塩原市湯本塩原

電話番号 0287-32-4000
ジャンル

温泉・銭湯・スパ
銭湯・スーパー銭湯・スパ / 温泉宿・温泉施設

新湯地区共同浴場(むじなの湯・寺の湯・中の湯)のアクセス情報

最寄り駅

塩原・大田原周辺の駅一覧

最寄りのバス停

  • 周辺20km以内にバス停はありません。

新湯地区共同浴場(むじなの湯・寺の湯・中の湯)のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.