0172-82-1642
 青森県弘前市大字若党町80

旧梅田家の施設情報

旧梅田家の画像

当時の様子を見ることができる武家屋敷江戸時代末期に建てられた武家屋敷。1848年~1954年に建てられた屋敷で、1982年に弘前市が梅田家から譲り受けた後に現在の場所へ移築・復元した。当初の居住者や建築年を推定できる墨書が残されており、木造平屋建て、床の間付きの座敷や式台付きの玄関などから、津軽藩の中級武士の生活の様子を見ることができる。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 10:00-16:00
弘前桜まつり・弘前ねぶたまつり期間中は9:30~16:30
定休日 8月13日,12月29日-1月3日
11月~3月の毎週月曜~金曜、7月~10月の毎週火・金曜、4月~6月は無休、弘前桜まつり・弘前城菊と紅葉まつり・弘前城雪灯篭まつり期間中は臨時開館。
アクセス 東北自動車道大鰐弘前ICから約23分
JR・弘南鉄道弘前駅からバス約15分、亀甲門前下車、徒歩約5分
駐車場 なし
料金 入館無料

旧梅田家の基本情報

施設名 旧梅田家
住所

青森県弘前市大字若党町80

電話番号 0172-82-1642
ジャンル

名所・百選・100選
名所・観光地等 / 歴史的建造物 / 碑・遺跡・その他史跡

旧梅田家のアクセス情報

最寄り駅

弘前の駅一覧

最寄りのバス停

旧梅田家のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.