0944-87-9919
 佐賀県佐賀市諸富町大字為重石塚

筑後川昇開橋の施設情報

筑後川昇開橋の画像

国指定重要文化財の昇降式可動橋筑後川昇開橋は旧国鉄佐賀線の鉄道橋として1877年に建設された。全長は507mで、橋脚の深さは15mから18mもある。有明海は干満の差が激しいので、海面の高さが一定ではなく、その工事には困難を極めた。約24mの可動橋が23mの高さまで上る構造で、当時の筑後川は大型船舶の運航が頻繁であったため、船舶会社との協議で列車通過以外は船舶が優先されることとなっていた。現在も、その名残りとして可道橋は通常上がっている。2007年8月には、「機械遺産」に認定された。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 09:00-17:00
定休日 毎週月曜
祝日の場合は翌日
アクセス 九州自動車道みやま柳川ICから約40分
西日本鉄道柳川駅からバス約25分、大川橋下車、徒歩約10分
駐車場 あり
駐車場料金無料
料金 見学無料

筑後川昇開橋の基本情報

施設名 筑後川昇開橋
住所

佐賀県佐賀市諸富町大字為重石塚

電話番号 0944-87-9919
ジャンル

名所・百選・100選
名所・観光地等 / 歴史的建造物 / 碑・遺跡・その他史跡

筑後川昇開橋のアクセス情報

最寄り駅

柳川・大牟田・筑後の駅一覧

最寄りのバス停

筑後川昇開橋のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.