高岡地域地場産業センターの施設情報
高岡の地場産業を学べ、展示販売する施設県及び富山県西部地域の市町村と、県内の産業界によって1983年に設立された産業振興施設。展示場と産業資料館があり、高岡銅器・高岡漆器・井波彫刻・庄川挽物木地・越中和紙などを、展示販売している。そして産業資料館では、伝統工芸品の製造工程や歴史の紹介、人間国宝や伝統工芸士の作品を見学でき、歴史資料も展示している。また、高岡とその周辺地域で作られたクラフト商品やおみやげも、豊富な品揃えで販売している。高岡鋳物ミニ水盤造りで鋳物体験や、漆器加飾体験もできる。
営業時間 |
4月-10月 09:00-18:00,11月-3月 09:30-17:00 |
---|---|
定休日 |
毎週火曜,12月29日-1月3日 |
アクセス | 能越自動車道高岡ICから約15分 JR高岡駅から車で約10分 |
駐車場 | あり 駐車場料金無料 |
料金 | KAGOスクエア12900円。反魂旦756円 |
カード | カード利用可 |
高岡地域地場産業センターの基本情報
施設名 | 高岡地域地場産業センター |
---|---|
住所 |
富山県高岡市開発本町1-1 |
電話番号 | 0766-25-8283 |
ジャンル | 名所・百選・100選 |
高岡地域地場産業センターのアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩13分(1.1km)
-
徒歩14分(1.1km)
-
徒歩14分(1.1km)
-
徒歩17分(1.3km)
-
徒歩17分(1.3km)
最寄りのバス停
-
徒歩4分(304m)
-
徒歩4分(324m)
-
徒歩8分(603m)
-
徒歩8分(656m)
-
徒歩8分(668m)
高岡地域地場産業センターのタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。