長田鉱泉場の施設情報
![長田鉱泉場 長田鉱泉場の画像](https://imgcache.its-mo.com/contents/KNK_ZPOI/00000000000003226051/003226051-1/003226051-1_im.jpg)
湧き出た炭酸水でご当地ラムネ江戸時代末期から地元の人々に愛飲されている鉱泉で、みやま市の観光の目玉スポットのひとつとして知られている。ここから湧き出る水は炭酸を含んでおり、飲めば、胃腸病などに効能があるとされている。付近では、この鉱泉水を用いたコーラやラムネが販売されており、ご当地ジュースとして人気を集めている。週末には、販売所「鉱泉の駅」が開かれる。
営業時間 |
07:00-19:00 |
---|---|
定休日 |
年中無休 |
アクセス | 九州自動車道八女ICから約10分 JR筑後船小屋駅から車で約5分 |
駐車場 | あり 駐車場料金無料 |
料金 | 試飲は無料 |
長田鉱泉場の基本情報
施設名 | 長田鉱泉場 |
---|---|
住所 |
福岡県みやま市瀬高町長田2633-1 |
電話番号 | 0944-64-1523 |
ジャンル | 名所・百選・100選 |
長田鉱泉場のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩20分(1.6km)
-
徒歩41分(3.3km)
-
徒歩43分(3.4km)
-
徒歩75分(6km)
-
徒歩89分(7.1km)
最寄りのバス停
-
徒歩1分(0m)
-
徒歩1分(62m)
-
徒歩1分(97m)
-
徒歩5分(390m)
-
徒歩7分(583m)
長田鉱泉場のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。