大野見四万十民俗館の施設情報
![大野見四万十民俗館 大野見四万十民俗館の画像](https://imgcache.its-mo.com/contents/KNK_ZPOI/00000000000003225890/003225890-1/003225890-1_im.jpg)
四万十川流域の生活を紹介四万十川で使われてきた伝統的な漁具、流域の村で受け継がれてきた鍛冶屋の道具などを展示する資料館。四万十川とともに暮らしてきた地元の人々の暮らしを、歴史や民俗文化をテーマ別に、わかりやすく紹介している。建物は1934年、現在の役場の敷地に米蔵倉庫として建てられたもので、伝統的な二重構造の屋根が珍しい。
営業時間 |
09:00-16:00 |
---|---|
定休日 |
年中無休 |
アクセス | 高知自動車道中土佐ICから約30分 JR土佐久礼駅から車で約20分 |
駐車場 | あり 駐車場料金無料 ※備考中土佐町役場大野見庁舎利用 |
料金 | 入館無料 |
大野見四万十民俗館の基本情報
施設名 | 大野見四万十民俗館 |
---|---|
住所 |
高知県高岡郡中土佐町大野見吉野9 |
電話番号 | 0889-57-2023 |
ジャンル | レジャー施設・美術館・遊ぶ |
大野見四万十民俗館のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩90分(7.2km)
-
徒歩95分(7.6km)
-
徒歩106分(8.5km)
-
徒歩126分(10.1km)
-
徒歩137分(10.9km)
最寄りのバス停
-
徒歩1分(25m)
-
徒歩2分(158m)
-
徒歩4分(331m)
-
徒歩6分(502m)
-
徒歩14分(1.1km)
大野見四万十民俗館のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。