0263-46-1500
 長野県松本市大字浅間温泉

御殿山見晴台(展望台)の施設情報

御殿山見晴台(展望台)の画像

温泉の裏山を登れば素晴らしい絶景松本市の北部に栄える浅間温泉。その東側すぐ裏手にある御殿山は、江戸時代、温泉に足繁く通った松本藩主の領地だった。温泉からはこの御殿山の頂上部・見晴台への登山道がある。途中には、松本城主の水野氏が奉った天満宮、松本城初代城主・小笠原氏の廟所等、歴史名所に足を止めながら歩くこと約1時間。標高840mの見晴台に到着する。ここからの展望は素晴らしい。晴天ならば松本市街地を隔てた西に連なる北アルプス連峰、少し南に中央アルプス連峰の山々が望め、歓声をあげたくなる。春や晩秋なら雪化粧した姿が望めるだろう。

定休日 不定
不定
アクセス 長野自動車道松本ICから約30分(登山口まで)
JR・アルピコ交通松本駅からバス約25分、浅間温泉下車、徒歩約10分
駐車場 あり
駐車場料金無料

御殿山見晴台(展望台)の基本情報

施設名 御殿山見晴台(展望台)
住所

長野県松本市大字浅間温泉

電話番号 0263-46-1500
ジャンル

名所・百選・100選
景観地・展望台・灯台

御殿山見晴台(展望台)のアクセス情報

最寄り駅

松本の駅一覧

最寄りのバス停

御殿山見晴台(展望台)のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.