029-892-2554
 茨城県稲敷市江戸崎甲3076

瑞祥院の施設情報

瑞祥院の画像

金比羅山を望む臨済宗の寺院「江上山竜雲寺」と号する臨済宗の寺院で、本堂裏には金比羅山がそびえる。1352年に夢窓国師の弟子として知られる黙翁禅師が開山し、足利尊氏が開基したとされている。江戸崎出身の江戸商人・伊勢屋宇兵衛が作った石橋や、豊島和七が完成させたと伝わる「五百羅漢」などがある。竹林を登ると五百羅漢を見渡すことができ、素晴らしい眺望が広がっている。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 拝観自由
定休日 年中無休
アクセス 圏央道稲敷ICから約5分
JR土浦駅からバス約50分、江戸崎下車、徒歩約10分
駐車場 あり
駐車場料金無料
料金 拝観無料

瑞祥院の基本情報

施設名 瑞祥院
住所

茨城県稲敷市江戸崎甲3076

電話番号 029-892-2554
ジャンル

神社・寺・教会
寺院・神社・神宮

瑞祥院のアクセス情報

最寄り駅

土浦の駅一覧

最寄りのバス停

瑞祥院のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.