十勝監獄石油庫の施設情報
十勝監獄の名残を残すレンガの倉庫十勝監獄石油庫は、1985年に設置された北海道集治監十勝分監(1903年に十勝監獄に改称)の灯火用石油庫。十勝監獄は、当時囚人数1300人と大規模な監獄だった。1900年に建てられたレンガ造りの石油庫は、現存する帯広最古の建造物だ。屋根瓦とレンガはすべて監獄内の工場で囚人が焼いたもので、各段ごとに長手と小口を交互に組み合わせる「フランス積み」という、当時では大変珍しい工法で建てられている。1982年、建造物として初めて帯広市指定文化財となった。
営業時間 | 外観のみ見学可 |
---|---|
アクセス | 帯広広尾自動車道芽室帯広IC・道東自動車道音更帯広ICから約20分 JR帯広駅から徒歩約20分 |
駐車場 | なし |
十勝監獄石油庫の基本情報
施設名 | 十勝監獄石油庫 |
---|---|
住所 |
北海道帯広市緑ケ丘 |
電話番号 | 0155-65-4209 |
ジャンル | 名所・百選・100選 |
十勝監獄石油庫のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩19分(1.5km)
-
徒歩41分(3.2km)
-
徒歩72分(5.7km)
-
徒歩75分(6km)
-
徒歩134分(10.7km)
最寄りのバス停
-
徒歩1分(75m)
-
徒歩4分(352m)
-
徒歩5分(371m)
-
徒歩5分(371m)
-
徒歩5分(402m)
十勝監獄石油庫のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。