0241-22-2886
 福島県喜多方市字3-4830

蔵見世の施設情報

蔵見世の画像

昔ながらの蔵を再活用した店舗蔵のまちと呼ばれる喜多方の、使われなくなった遊休蔵をリフォームし再活用したレトロモダンな雰囲気溢れる複合店舗。蔵の再活用が評価され、福島県建築文化賞を受賞した。店内は、1階に味噌田楽など飲食が楽しめるスペースやお土産売り場、2階に多目的座敷と、刻字家・高橋政巳氏のギャラリーがある。外観は、白壁が印象的でどっしりとした瓦屋根の、蔵らしさを残した造形となっている。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 10:00-16:30
多目的座敷(宴会等)は時間外でも受付可
定休日 毎週木曜,1月1日-1月3日
アクセス 磐越自動車道磐梯河東ICから約34分
JR喜多方駅から徒歩約12分
駐車場 あり
駐車場料金無料
料金 入館無料
予約 予約不要
多目的座敷は要予約

蔵見世の基本情報

施設名 蔵見世
住所

福島県喜多方市字3-4830

電話番号 0241-22-2886
ジャンル

名所・百選・100選
名所・観光地等 / 歴史的建造物 / 碑・遺跡・その他史跡

蔵見世のアクセス情報

最寄り駅

会津若松・喜多方の駅一覧

最寄りのバス停

蔵見世のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.