岩屋観音の施設情報
![岩屋観音 岩屋観音の画像](https://imgcache.its-mo.com/contents/KNK_ZPOI/00000000000003192207/003192207-1/003192207-1_im.jpg)
磨崖仏の十一面観音像磨崖仏が彫られていることで知られる寺で、正式名称は霊岩山仙遊寺。1486年ごろ開山されたと伝わっている。明治期の僧・吉田大明一圓が岩屋に刻んだ十一面観音菩薩が本尊の「岩屋観音」で、その隣には普賢尊大菩薩像や善光寺式三尊像がある。これらもすべて一圓が刻んだものだ。阿弥陀仏像の前の自然石は一圓の墓となっている。
営業時間 | 拝観自由 |
---|---|
定休日 |
年中無休 |
アクセス | 東九州自動車道曽於弥五郎ICから約30分 JR西都城駅から車で約55分 |
駐車場 | あり 駐車場料金無料 |
料金 | 拝観無料 |
岩屋観音の基本情報
施設名 | 岩屋観音 |
---|---|
住所 |
鹿児島県曽於市大隅町月野 |
電話番号 | 0986-76-8808 |
ジャンル | 神社・寺・教会 |
岩屋観音のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩130分(10.4km)
-
徒歩168分(13.4km)
-
徒歩216分(17.2km)
-
徒歩241分(19.3km)
最寄りのバス停
-
徒歩12分(943m)
-
徒歩12分(990m)
-
徒歩17分(1.4km)
-
徒歩18分(1.4km)
-
徒歩22分(1.8km)
岩屋観音のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。