0794-82-0740
 兵庫県三木市上の丸町9-4

雲龍寺(長治公首塚)の施設情報

雲龍寺(長治公首塚)の画像

悲運の領主が眠る寺院雲龍寺は元々三木城内にあり、当時の建物は戦火で焼失。現在の地に再建された。別所長治が自決する際に雲龍寺住職に後を託し、愛用していた天目茶碗の湯呑みを形見として渡したという逸話が残っている。自決後、首実検の後に、当時の住職が長治夫妻の首を貰い受け埋葬したとされる首塚も残る。毎年1月17日に別所公祥月命日法要が行われる。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 拝観自由
定休日 年中無休
アクセス 山陽自動車道三木東ICから約20分
神戸電鉄三木上の丸駅から徒歩約8分
駐車場 あり
駐車場料金無料
料金 拝観無料

雲龍寺(長治公首塚)の基本情報

施設名 雲龍寺(長治公首塚)
住所

兵庫県三木市上の丸町9-4

電話番号 0794-82-0740
ジャンル

神社・寺・教会
寺院・神社・神宮

雲龍寺(長治公首塚)のアクセス情報

最寄り駅

北播磨の駅一覧

最寄りのバス停

雲龍寺(長治公首塚)のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.