冷水教会の施設情報
当時のままの木造建築が見学できる冷水では、「五島崩れ」で迫害を受けた信徒は逃れて戻る者はなく、現在の信徒は平戸や下五島などから移住してきた信徒たちといわれている。1907年、奈摩湾を望む地に現在の木造教会堂が創建された。純然たる木造建築で、ブ・ヴォールト(こうもり)天井を取り入れるなど、当時では極めて斬新な造りとされていた。
営業時間 |
09:00-17:00 |
---|---|
定休日 |
年中無休 ミサ・冠婚葬祭時には入館不可の場合あり |
アクセス | 長崎自動車道長崎ICから長崎港ターミナルまで約29分、高速船で約1時間40分、鯛ノ浦港下船、約21分 長崎電気軌道大波止電停から長崎港ターミナルまで徒歩約5分、高速船で約1時間40分、鯛ノ浦港下船、車で約21分 |
駐車場 | なし |
料金 | 志納 |
冷水教会の基本情報
施設名 | 冷水教会 |
---|---|
住所 |
長崎県南松浦郡新上五島町網上郷623-2 |
電話番号 | 0959-42-0620 |
ジャンル | 神社・寺・教会 |