奈良町にぎわいの家の施設情報
二十四節気をテーマに生活文化を発信奈良町に佇む、1917年に建てられた築100年の町家。座敷や茶室、通り庭やかまどなど、昔ながらの手仕事と工夫が残る空間になっており、二十四節気をテーマにした講座や体験教室、イベントなどで、細やかな季節の移ろいや暮らしの文化を感じられる。
営業時間 |
09:00-17:00 |
---|---|
定休日 |
毎週水曜,年末年始 |
アクセス | 第二阪奈有料道路宝来ランプから約20分 近畿日本鉄道近鉄奈良駅から徒歩約15分 |
駐車場 | なし |
料金 | 入館無料 |
予約 | 予約不要 団体は要予約 |
奈良町にぎわいの家の基本情報
施設名 | 奈良町にぎわいの家 |
---|---|
住所 |
奈良県奈良市中新屋町5 |
電話番号 | 0742-26-3476 |
ジャンル | レジャー施設・美術館・遊ぶ |
奈良町にぎわいの家のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩10分(792m)
-
徒歩10分(815m)
-
徒歩13分(1km)
-
徒歩23分(1.9km)
-
徒歩46分(3.7km)
最寄りのバス停
-
徒歩2分(162m)
-
徒歩5分(384m)
-
徒歩5分(404m)
-
徒歩5分(427m)
-
徒歩6分(456m)
奈良町にぎわいの家のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。
周辺の記念館・史料館・資料館の施設
- 奈良町資料館
39m (奈良市/博物館・美術館・科学館) - 奈良町物語館
44m (奈良市/記念館・史料館・資料館) - 時の資料館
64m (奈良市/記念館・史料館・資料館) - 元興寺総合収蔵庫
122m (奈良市/記念館・史料館・資料館) - 興福寺 国宝館
713m (奈良市/寺院・神社・神宮) - 奥村記念館
1km (奈良市/博物館・美術館・科学館) - 公益財団法人元興寺文化財研究所総合文化財センター
1km (奈良市/記念館・史料館・資料館) - 一刀彫工房大林杜壽園
1.1km (奈良市/記念館・史料館・資料館) - 東大寺総合文化センター
1.2km (奈良市/記念館・史料館・資料館) - 奈良公園シルクロード交流館
1.4km (奈良市/記念館・史料館・資料館)