0279-52-2102
 群馬県渋川市赤城町上三原田269-1

上三原田の歌舞伎舞台の施設情報

上三原田の歌舞伎舞台の画像

4つの特徴的機構を持つ歌舞伎台1819年に宇高井の大工永井長治郎によって、字大門の赤城山天竜寺内に建築されたと伝えられる歌舞伎台。三方の板壁が外側に倒れることで舞台面が2倍以上の広さになるガンドウ機構をはじめ、全国的にも珍しい4つの構造的特徴を持つ。上三原田歌舞伎舞台操作伝承委員会の皆さんが舞台操作技術を伝承しており、歌舞伎の公演の際には80人以上が拍子木の音に合わせて操作をする。

営業時間 応相談、演目により異なる
定休日 応相談
アクセス 関越自動車道渋川伊香保ICから約15分
JR渋川駅からバス約15分、舞台上下車、徒歩約1分
駐車場 あり
駐車場料金無料
料金 見学無料
予約 要予約
赤城歴史資料館へ事前にTELかFAX(0279-56-8967)で要問合せ(月・火曜、祝日翌日は休館)

上三原田の歌舞伎舞台の基本情報

施設名 上三原田の歌舞伎舞台
住所

群馬県渋川市赤城町上三原田269-1

電話番号 0279-52-2102
ジャンル

レジャー施設・美術館・遊ぶ
演芸場・劇場・ホール・寄席

上三原田の歌舞伎舞台のアクセス情報

最寄り駅

前橋・伊勢崎の駅一覧

最寄りのバス停

上三原田の歌舞伎舞台のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.