雲見の滝の施設情報
天に昇ろうと待ち焦がれた龍説が残る雄滝(30m)と雌滝(20m)から構成される滝で、島根県の名勝天然記念物に指定されている。かつて、滝に住む龍が天に昇ろうと、岩の上から空を見上げ、雲が通るのを待ちこがれていたという言い伝えから、この名が付けられたとされている。滝までは遊歩道が整備されているので、ハイキングのポイントとして楽しむことができる。屏風岩(高さ100m、幅150m)と呼ばれる大岩などもあり、自然の偉大さに触れることができる。
アクセス | 松江自動車道三刀屋木次ICから約20分 JR木次駅から車で約20分 |
---|---|
駐車場 | あり 駐車場料金無料 |
雲見の滝の基本情報
施設名 | 雲見の滝 |
---|---|
住所 |
島根県雲南市三刀屋町多久和 |
電話番号 | 0854-40-1054 |
ジャンル | 名所・百選・100選 |