0465-73-8031
 神奈川県南足柄市狩野

清左衛門地獄池の施設情報

清左衛門地獄池の画像

平成の名水百選に選出の湧水箱根外輪山東山麓の湧水群や自噴井戸群を代表する、良質で豊富な水量を誇る池。現在は、約800平方メートルで、1日約13000tが湧出し、主に工業用水として利用されている。池を巡る散策路や、湧水公園が整備され、池の小島には厳島神社、池の左側には弁財寺がある。昔、この地域は水不足で農地が荒れていたが、清左衛門という人が水源を探しにここまで来ると、乗っていた馬もろとも深みにはまり、吸い込まれた。すると、そこから豊富な水が湧き出した。村人たちは清左衛門を供養し、以降、水に困ることがなくなったと伝わる。

公式サイトで詳細を見る

アクセス 東名高速道路大井松田ICから約20分
伊豆箱根鉄道富士フイルム前駅下車、徒歩約20分
駐車場 なし

清左衛門地獄池の基本情報

施設名 清左衛門地獄池
住所

神奈川県南足柄市狩野

電話番号 0465-73-8031
ジャンル

名所・百選・100選
湖・沼・池・ダム

清左衛門地獄池のアクセス情報

最寄り駅

小田原の駅一覧

最寄りのバス停

清左衛門地獄池のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.