0480-62-1111
 埼玉県加須市浮野の里

あやめ祭りの施設情報

あやめ祭りの画像

色鮮やかな花菖蒲や女船頭さんの田舟遊覧例年、6月の第2日曜から1週間、浮野の里で開催される観光イベント。会場では、花菖蒲や昔ながらの田園風景が楽しめ、テント村では露店も出て、様々な催し物も行われる。かつて、この一帯の水路で、刈り取った稲を運び出した田舟漕ぎを再現した「女船頭さんの田舟」に乗船すれば、水面からクヌギ並木や花菖蒲の涼しげな景色を満喫できる。なお、祭りの会場となる浮野の里には、トキソウの自生地があり、「加須の浮野とその植物」が県の天然記念物に指定されている。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 09:00-15:00
6月中旬の8日間開催、小雨決行、雨天中止、田舟での田堀周遊は土・日曜のみ運行
アクセス 東北自動車道加須ICから約5分
東武鉄道加須駅から徒歩約1時間30分
駐車場 あり
駐車場料金無料
料金 観覧無料 田舟乗船:大人200円・小人100円

あやめ祭りの基本情報

施設名 あやめ祭り
住所

埼玉県加須市浮野の里

電話番号 0480-62-1111
ジャンル

神社・寺・教会
祭り・寺社・お払い

あやめ祭りのアクセス情報

最寄り駅

久喜・羽生の駅一覧

最寄りのバス停

あやめ祭りのタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.