大勝寺の施設情報
結城家ゆかりの歴史ある寺院神社仏閣、史跡・文化財、自然景観・都市景観など、優れた景観・風情を有する市内の名所として「結城百選」のひとつに選ばれている曹洞宗の寺院。戦国時代末期から江戸初期にかけて活躍した、結城家17代当主晴朝が開基し、乗国寺三世中雄宗孚大和尚が開山したといわれている。祀られているのは薬師如来で、その両脇を12神将が守っている。
営業時間 |
09:00-18:00 |
---|---|
定休日 |
年中無休 |
アクセス | 東北自動車道佐野藤岡ICから約45分 JR結城駅から車で約10分 |
駐車場 | あり 駐車場料金無料 |
料金 | 拝観無料 |
大勝寺の基本情報
施設名 | 大勝寺 |
---|---|
住所 |
茨城県結城市結城2862 |
電話番号 | 0296-34-0421 |
ジャンル | 神社・寺・教会 |
大勝寺のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩8分(618m)
-
徒歩17分(1.3km)
-
徒歩32分(2.6km)
-
徒歩38分(3km)
-
徒歩56分(4.5km)
最寄りのバス停
-
徒歩2分(154m)
-
徒歩5分(380m)
-
徒歩8分(618m)
-
徒歩10分(761m)
-
徒歩10分(838m)
大勝寺のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。