天澤寺の施設情報
![天澤寺 天澤寺の画像](https://imgcache.its-mo.com/contents/KNK_ZPOI/00000000000003129185/003129185-1/003129185-1_im.jpg)
兵庫県指定文化財石灯籠の石灯籠奈良時代、高僧行基が開いた楊津院(やないづのいん)の後身と伝えられている寺院。豊かな自然の中に静かに佇む風情豊かな寺院だ。行基は東大寺の大仏建立などに尽力したが、伊丹の昆陽寺をはじめ49の寺院を建てたことでも知られている。楊津院もそのうちの1つ。応永10年(1403)銘が入る境内の石灯籠は兵庫県指定文化財。
営業時間 |
4月-10月 09:00-17:00,11月-3月 09:00-16:00 |
---|---|
定休日 |
8月10日-8月15日 彼岸中日(春分・秋分) |
アクセス | 阪神高速道路池田木部第二出入口から約30分 能勢電鉄日生中央駅からバス約20分、木津上下車、徒歩約5分 |
駐車場 | あり 駐車場料金無料 ※備考大型車駐車不可 |
料金 | 拝観無料 |
予約 | 予約不要 本堂参拝は要予約 |
天澤寺の基本情報
施設名 | 天澤寺 |
---|---|
住所 |
兵庫県川辺郡猪名川町木津字寺垣内8 |
電話番号 | 072-766-8709 |
ジャンル | 神社・寺・教会 |
天澤寺のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩75分(6km)
-
徒歩102分(8.2km)
-
徒歩105分(8.4km)
-
徒歩112分(9km)
-
徒歩115分(9.2km)
最寄りのバス停
-
徒歩1分(82m)
-
徒歩1分(83m)
-
徒歩2分(131m)
-
徒歩5分(433m)
-
徒歩5分(433m)
天澤寺のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。