奈良町の施設情報

奈良町の画像

奈良の中心からほど近いレトロな旧市街「ならまち」は、歴史的町並みが残るこの一帯の通称で、もとは世界遺産である元興寺の境内であり、奈良の旧市街として人々が生活していた。狭い街路に江戸時代以降の風情あるレトロな町屋が数多く立ち並び、昭和の時代を感じさせる建物の中に、江戸から明治にかけての切妻造りの格子のある商家が所々に残る。細かく入り組んだ路地は風情が感じられ、散策に最適だ。格子戸の町屋を利用した資料館やカフェ、レストラン、雑貨店など、思わず立ち寄りたくなる店が軒を連ねている。

公式サイトで詳細を見る

営業時間 奈良町資料館:10:00~16:00/奈良市立史料保存館:9:30~17:00/奈良市ならまち格子の家:9:00~17:00/奈良町情報館:10:00~18:00
定休日 奈良町資料館は年中無休、奈良市立史料保存館と奈良市ならまち格子の家は毎週月曜(祝日の場合は翌日)・年末年始、奈良町情報館は不定休
アクセス 西名阪自動車道郡山IC・天理IC・京奈和自動車道木津ICから約20分
近畿日本鉄道近鉄奈良駅から徒歩約15分
駐車場 なし
料金 【奈良町資料館、奈良市立史料保存館、奈良市ならまち格子の家、奈良町情報館】は入場無料

奈良町の基本情報

施設名 奈良町
住所

奈良県奈良市西紀寺町

電話番号 0742-27-8866
ジャンル

名所・百選・100選
町並み・街道・通り・坂

奈良町のアクセス情報

最寄り駅

奈良市の駅一覧

最寄りのバス停

奈良町のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.