清須市西枇杷島問屋記念館の施設情報
![清須市西枇杷島問屋記念館 清須市西枇杷島問屋記念館の画像](https://imgcache.its-mo.com/contents/KNK_ZPOI/00000000000002934484/002934484-1/002934484-1_im.jpg)
下小田井の市のルーツを探訪日本三大市場の一つである、下小田井の市の創始者の一人といわれる山田九衛門家の住居を、1992年に移築復元。明治初期に建てられたものだが、美濃路を形成してきた町家のなかでも江戸時代の青物問屋の様式を伝える貴重なものとして有名である。内部には当時の資料が展示されており、明治・江戸時代の生活を知ることができる。
営業時間 |
10:00-16:00 最終入館は15時30分まで |
---|---|
定休日 |
毎週月曜,12月29日-1月3日 祝日の翌日 |
アクセス | 名古屋高速道路鳥見町出入口から約10分 名古屋鉄道西枇杷島駅から徒歩約7分 |
駐車場 | なし |
料金 | 入場無料 |
清須市西枇杷島問屋記念館の基本情報
施設名 | 清須市西枇杷島問屋記念館 |
---|---|
住所 |
愛知県清須市西枇杷島町西六軒20 |
電話番号 | 052-409-6471 |
ジャンル | レジャー施設・美術館・遊ぶ |
清須市西枇杷島問屋記念館のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩3分(264m)
-
徒歩5分(367m)
-
徒歩7分(582m)
-
徒歩10分(813m)
-
徒歩12分(925m)
最寄りのバス停
-
徒歩2分(141m)
-
徒歩3分(267m)
-
徒歩3分(277m)
-
徒歩6分(508m)
-
徒歩7分(595m)
清須市西枇杷島問屋記念館のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。