0569-87-1073
 愛知県知多郡美浜町大字野間字田上50

法山寺の施設情報

法山寺の画像

源義朝が討たれた湯殿跡が残る臨済宗天龍派の仏教寺院で、京都の天龍寺の末寺。725年頃に行基が薬師如来像を刻み、一堂を建立して安置したのが始まりと伝わる。境内の裏手には、かつては温泉が湧いていた湯殿跡がある。この地は源義朝が殺された場所として、町指定文化財(史跡)とされており、近くには源義朝像も建てられている。知多四国霊場55番札所。

営業時間 拝観自由
定休日 年中無休
アクセス 南知多道路南知多ICから約15分
名古屋鉄道野間駅から徒歩約5分
駐車場 あり
駐車場料金無料
料金 参拝無料

法山寺の基本情報

施設名 法山寺
住所

愛知県知多郡美浜町大字野間字田上50

電話番号 0569-87-1073
ジャンル

神社・寺・教会
寺院・神社・神宮

法山寺のアクセス情報

最寄り駅

知多半島・西尾・蒲郡の駅一覧

最寄りのバス停

法山寺のタクシー料金検索

  • 利用可能なタクシー会社がありません。

このページのトップへ

ゼンリン住宅地図
tredina
ヘア、まつげ、エステ、ネイル、リラクなど、全国の美容院からお気に入りの店舗を検索。
Copyright(C) 2003-2025 ZENRIN DataCom CO.,LTD. All Rights Reserved.