クラシックカメラ博物館の施設情報
館長とカメラ談義で話が弾む松阪紀勢界隈「まちかど博物館」の一つ。館長が時間をかけて収集したカメラを展示する。時代は1955~70年代が中心で、その中には「ライカ型」と呼ばれる、ライカをモデルの機種や、ゾルギー、フェドーなど旧ソビエト連邦製の価値の高いものもある。個人宅なので来館するには必ず予約すること。付近には、同じまちかど博物館の「呑海工房」という、伊勢一刀彫のアトリエがあり制作展示をしている。
営業時間 |
10:00-16:00 |
---|---|
定休日 |
毎週水曜,毎週日曜,8月10日-8月16日,12月中旬-1月下旬 |
アクセス | 伊勢自動車道玉城ICから約15分 近畿日本鉄道斎宮駅から車で約10分 |
駐車場 | あり 駐車場料金無料 |
料金 | 入場無料 |
予約 | 要予約 |
クラシックカメラ博物館の基本情報
施設名 | クラシックカメラ博物館 |
---|---|
住所 |
三重県多気郡明和町有爾中1237-7 |
電話番号 | 0596-52-0871 |
ジャンル | レジャー施設・美術館・遊ぶ |
クラシックカメラ博物館のアクセス情報
最寄り駅
-
徒歩20分(1.6km)
-
徒歩27分(2.2km)
-
徒歩32分(2.5km)
-
徒歩43分(3.4km)
-
徒歩50分(4km)
最寄りのバス停
-
徒歩2分(126m)
-
徒歩3分(257m)
-
徒歩3分(262m)
-
徒歩6分(449m)
-
徒歩8分(610m)
クラシックカメラ博物館のタクシー料金検索
- 利用可能なタクシー会社がありません。